伊勢神宮、内宮に祀られているのはイエス。天照大神は、荒祭宮に祀られている。
猿田彦神=イエス。
外宮で祀られている『豊受大神』=モーゼ。外宮の多賀宮は、モーゼの十戒石を祀っている。
伊勢神宮の奥宮は、瀧原宮。
モーゼは、3200年前に、イエスは、2000年前に日本に来ていた。モーゼの墓は、石川県 能登半島 宝達山。イエスの墓は、青森県 戸来村。
地球のアセンションは今も継続中で、最終的には5次元になる。
我々人類もアセンションのエネルギーを浴びていて、悪い影響も出る人もいて、体が不調を訴えたり、鬱になる人もいる。
特にエネルギーが強くなる日は、春分、夏至、秋分、冬至の前後3日間。
日の丸の赤は、『イエス』白は『モーゼ』を意味している。
ノアの箱舟はUFOだった。
シャンバラの入り口は世界に7ケ所あり、
①ヒマラヤ ローチェ山地下(シャンバラの本部)
②ボリビア サマイパタ
③アメリカ ストーンヘイジ公園(ボストン郊外)
⓸沖縄 斎場御嶽
⑤イギリス ストーンヘイジ(ロンドン郊外)
⑥エジプト ギザのピラミッド
⑦シナイ半島 セルバール山
(モーゼが十戒を授かった場所は、一般に言われている、シナイ山ではなく、セルバール山)
昔、大本教の修行を道場と本部で受けたことがあるが、実際にエネルギーを感じた場所は、本部の出口なお氏が使っていたという井戸のあった場所。そこに立つと体が熱くなりました。確か、サクラか何かの木のそば。
輪廻転生で転生先の1番人気は日本。
モーゼは天皇家の長女と結婚した。
イエスの先祖はダビデで、イエスはその14代目。
モーツァルトの作曲の仕方は、天から聞こえてくる音を楽譜にただ、移しただけだと言っていたらしい。
歌手の槇原敬之氏の『世界に1つだけの花』は、30分くらいでできて、まさに書かされた感覚だったと
言っていますが、私も実際に寝ている時(意識はしっかり目覚めていた)に音楽を聴
私は楽譜が書けないので、その曲を残すことはできませんでしたが、どんな曲だったかと言うと、世間の音楽でしいて1番近いと思ったのは、バロック音楽でした。
クラッシックとは違い、非常に重厚な雰囲気の中で音楽が流れていました。
その時の映像はなく、見ていたのは、(実際の目はつぶっていた)ただただ、真っ赤でした。その中で音楽が聴こえていました。
なので、モーツァルトの「天から音楽が降ってくる」というのは、真実であると実感しています。
『フリーエネルギー』、『がん』の特効薬はすでに開発済である。